![]() |
![]() |
---|
11月17日 『不登校の子を持つ 保護者のための講演会』
|
11月7日(日)、浦和の埼玉会館にて『不登校の子を持つ保護者のための講演会』が行われました。当日は約三〇〇名の参加者が集まり、「むさしの学園」も、県内代表団体の一つとして、会場にブースを設置。お父さん方がブースの組み立てをテキパキと終え、お母さんたちが、訪れた方々にパンフレットを渡したり会場に誘導したりと、働いてくださいました。 |
|
![]() |
---|
11月14日(日)・12月12日(日) 『子育てに悩む親たちの集い』 第4回・第5回 (埼玉県社会福祉協議会 「ひまわり基金助成事業」)、終了
|
11月14日(日)・12月12日(日)の二回に亘り、『子育てに悩む親の集い(埼玉県社会福祉協議会「ひまわり基金助成事業」)』を開催。両日ともに、30名程が参加しました。当日は、「ひと塾」メンバーや学園保護者のお父さん・お母さん方が、受付やパネラーとして活躍。相談会では、自らの体験を交え、アドバイスをしたり、参加者の話に耳を傾けたり…重なるところの大きい悩みを共有する者としての言葉が、参加した方々には深く沁みこんでいったようでした。 |
|
![]() |
---|
活動報告(10月〜12月) & 次号予告♪
|
10月〜12月、むさしの学園、若者サロン、「ひと塾」では多くの行事を行いました。HPでも、これらの行事・イベントの写真をご紹介しています。また、写真を掲載した活動の他に、11月13日(土)にはフットサル大会、12月19日(日)には「冬まつり〜クリスマス会」を行いました。クリスマス会では、保護者の皆様及び「ひと塾」会員の皆様より学園と若者サロンのメンバーにクリスマスケーキを頂きました。皆様、ありがとうございました。クリスマス会の様子は、次号にて詳しくご紹介いたします。お楽しみに♪
|
|
![]() |
---|
ご報告 副代表・柴田より |
学園副代表・柴田です。この会報を書いているのも私ですが、今日は改めて筆を執らせて頂きました。 |
|
![]() |
---|
10月17日(日) バーベキュー |
今回は写真だけですm(_ _)m |
|
![]() |
---|
11月21日(日) フリーマーケット |
今回は写真だけですm(_ _)m |
|
![]() |
---|
12月4日(土) テニス |
今回は写真だけですm(_ _)m |
|
|