NPO法人 コ・ラ・ボ埼玉 
       
      
        
          
            | 認 証 日 | 
              | 
            平成17年(2005年)3月2日 | 
           
          
            | 法人設立日 | 
              | 
            平成17年(2005年)3月9日 | 
           
        
       
       
      
 
  
    
      |  平成17年(2005年)3月2日、「コ・ラ・ボ埼玉」がNPO法人として認証され、3月9日に法人登録を行いました。「NPO法人コ・ラ・ボ埼玉」は市民とNPO、NPOと行政、NPOとNPO、行政と市民の「つながり」を“コーディネート”する中継組織の創出を使命として発足した団体です。今後の活躍が期待されます。 | 
     
  
 
 
  
    
      
            
|  不登校や引きこもり、発達障害など、子育て問題に幅広く対応していくため、個々に活動するNPO(特定非営利活動)とNPO、NPOと市民、NPOと行政の関係を調整していく中間支援組織「コ・ラ・ボ埼玉」がこのほど発足した。代表理事の望月泰宏さんは、「それぞれの使命を実行するために集まったNPOはさまざま。複雑化する子育て問題を解決していくためには、ほかのNPOや市民、行政との横のつながりが不可欠」と、中間支援組織の役割を強調している。 | 
                 
                
                  | 平成17年(2005年)3月11日 埼玉新聞 | 
                 
                
 
 | 
                 
              
             
             | 
     
          
            | NPO法人フリースクールむさしの学園「発信21」より転記 | 
           
        
 
 
  
    
        | 
     
    
      | 平成17年(2005年)3月11日 埼玉新聞 | 
     
        
 
       
       |